英語の数字の読み方は教科書的には、例えば
123,456,789
だと
one hundred and twenty three million four hundred and fifty six thousand seven hundred and eighty nine
になると教わると思われる。要は日本語は4桁毎に区切る(一、十、百、千 → 万、十万、…)が、英語には「万」がなくて「千」止まりということだが、実際は海外ドラマやTopGearなどを見ていると結構崩して話しているのでそれをまとめてみる。
以下では一番最初に最も正式と思われる読み方、それ以降に口語的な表現をまとめる。
3桁の場合
100 : one hundred, a hundred
150 : one hundred and fity, one fifty
※でも110をone tenは聞いたことない気が… 知らないだけだと思うが
199: one hundred (and) ninety nine, one ninety nine
4桁の場合
1,000: one thousand, one grand (お金の場合)
1,200: one thousand two hundred, twelve hundred
1,230: one thousand two hundred and thirty, twelve thirty
2,500: two thoussand five hundred, two and a half thousand [TopGear Season 13, Episode 2]
5桁の場合
10,000 : ten thousand, ten grand (お金の場合)
35,000 : thirty five thousand, thirty five grand [TopGear Season 13, Episode 1]
小数点がある場合
3.1415 : three point one four one five